忍者ブログ
ブログ移転で登録販売者日記(改)から登録販売者日記2ndへと変更になりました。
 検索 
カスタム検索
 バーコード 
[117]  [116]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

医療用医薬品のロキソニン(ロキソプロフェン水和物)を有効成分とする「ロキソニンS」、抗アレルギー成分のエピナスチン塩酸塩を有効成分とするアレルギー用内服薬「エスタック鼻炎24」のスイッチOTC化が、25日に開かれた薬事・食品衛生審議会一般用医薬品部会で了承されたようです。


ロキイソニンといえば、整形外科から歯科まで幅広く使われている解熱鎮痛剤ですよね
患者さんでもロキソニンという名前を覚えてしまうくらい、処方頻度の高いお薬だと思います。
用法・容量に関して薬剤師が情報提供を徹底することや、服用後も痛みが治まらない場合にはきちんと受診勧奨を行うことなどを条件に、一般用へのスイッチOTC化を了承されたようですが、長期服用されている方も多いので薬剤師さんだけでなく、登録販売者も気にかけておかなければいけない気がします。

アレルギー用内服薬「エスタック鼻炎24」の有効成分エピナスチン塩酸塩は、医療用では「アレジオン」などで知られる医薬品ということなので、鼻炎用だけど成分だけを調べたお客さんが「これは花粉症やアトピーのときにもらっているお薬と一緒なのですか?」なんて質問をされたら・・・って考えすぎですよね

効果があるだけに依存度の高い医療用医薬品のスイッチOTCはこれからどんどん増えていくのでしょうね。
医療用医薬品業界は新薬のラッシュで、結局は患者さんに必要とされるかどうか微妙なお薬も出始めていると知り合いが言っていました。

これからどうなっていくのかなぁ・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
スイッチOTCの実は医療費削減と新薬ターゲット枯渇による製薬会社の市場開拓がメインです
効果がある、だけじゃスイッチできませんから
薬剤師の立場からいうと薬についてわからなければ余計なその場しのぎをせずに分からないとはっきり言って薬剤師に任せてもらいたいですね
近頃適当な説明を受けて薬局にくる患者さんが増えてフォローが大変です・・・

といってもOTC販売するようなDS勤務にはろくな薬剤師がいないのも事実だったりしますが
病院薬剤師や保険薬剤師の経験があるパートのおばさん薬剤師の方が詳しかったり・・・
特に(自分のことは棚にあげて)広島市内は広大院生のバイトが多くてこれがまたひどry

同じ広島県出身ということでコメントさせてもらいました
せっかくの資格なので殺さないように活かしてくださいね
がんばってください^^
通りすがり 2010/02/12(Fri)14:13:57 編集
無題
通りすがりさん
製薬会社の市場開拓・・・切実な問題ですね(- -)
医療業界も商売なんですよね。。。切ないです。。。
薬剤師さんの腕前(?)って本当に人によるとシミジミ感じています。

何度か薬剤師会の勉強会などに参加させて頂いたのですが、授業中の学生を見ているような感じでした(>_<。)

寝てる人・違うことをしている人・後で教えてねと頼んでいる人

どの業界でも能力差は出てしまうのでしょうが、患者さんは力量の違いを見極めることが難しいですよね。

資格を生かしてと思っていたのですが、違う分野で「医療系の相談ができる人」的な立場になりそうな感じです(-ω-;)

通りすがりさんも色々と大変そうですが、頑張って下さいね。
カムイ URL 2010/02/12(Fri)23:11:38 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 プロフィール 
HN:
カムイ
性別:
女性

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]